家事の宅配 カジタク お問い合わせ・FAQ(よくあるご質問)
-安心のイオングループ-
<カジタクHPへ>
文字サイズ変更
S
M
L
トップカテゴリー
>
アフターサポート
>
衣類、布団クリーニング
>
衣類にシミが付いてきた
戻る
No : 2642
公開日時 : 2018/09/14 19:14
更新日時 : 2019/09/28 17:06
印刷
衣類にシミが付いてきた
クリーニングに出す前に付いてなかったシミが付いてきた。
カテゴリー :
トップカテゴリー
>
アフターサポート
>
衣類、布団クリーニング
回答
お客様からのお問合せでの中で多くが『黄変』と呼ばれるものが原因となっています。
特徴として、食べこぼし、飲みこぼし、汁はねなどによる酸化があります。
水溶性汚れがドライクリーニングで除去されずクリーニング後に黄変してスポット的にシミが浮き出ることがあります。特にレモンを絞った時に跳ねてしまったレモン汁やガムシロップ、清涼飲料水など元々無色のシミがクリーニングや時間の経過とともに浮き出ることがあります。
ドライクリーニングは油性汚れの除去には優れた特性がありますが、このような水溶性汚れの除去は不得手となってしまいます。
カジタクでは、仕上がり不備がありましたらサービス利用規約に基づいた範囲で再クリーニングのご用命も承りますが、必ずしも除去することができない場合もございます。
再処理のご用命は下記よりお願いします
宅配クリーニングアフターサポート窓口(受付フォーム)
https://secure.okbiz.okwave.jp/kajitaku/faq/show/2661
アンケート:ご意見をお聞かせください
解決した
解決しなかった
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するFAQ
宅配クリーニングのアフターサポートについて
プリントが剥がれた
ボタン等の欠落および破損
合成皮革が剥がれている、ひび割れしている
衣類にシワが付いてきた
TOPへ