アフターサポート
衣類から異臭がする。

ご迷惑お掛けしております事、心よりお詫び申し上げます。 一度お預かりの上、対応についてご相談させて頂ければ幸いです。 石油系の臭いがする場合は着用を避けていただきますようお願い致します。 再処理のご用命は下記よりお願いし […]

続きを読む
アフターサポート
ボタン等の欠落および破損

カジタクではボタンが付いた衣類はできる限り破損しないよう必要なものには保護をするなど細心の注意を払ってクリーニングをしております。しかし、それでもクリーニングの工程での破損を完全に防ぐことができません。 万が一ボタンが破 […]

続きを読む
アフターサポート
衣類にほこり、ごみ等が付着している

ご迷惑お掛けしております事、心よりお詫び申し上げます。 一度お預かりの上、対応についてご相談させて頂ければ幸いです。 再処理のご用命は下記よりお願いします。 カジタク クリーニングアフターサポート窓口

続きを読む
アフターサポート
プレスがされていない、位置が違っている。

ご迷惑お掛けしております事、心よりお詫び申し上げます。 一度お預かりの上、対応についてご相談させて頂ければ幸いです。 再処理のご用命は下記よりお願いします。 カジタク クリーニングアフターサポート窓口

続きを読む
アフターサポート
衣類の風合いが変わった。

表地が起毛加工生地の場合、着用やクリーニングをすることで滑らかさや柔らかさが少しずつ減少していきます。特に毛、中でも獣毛混紡の起毛素材は、滑らかで柔らかい触感が魅力ですが、本来の素材感に加えて、生地加工によって実現してい […]

続きを読む
アフターサポート
布団から異臭がする

ご迷惑お掛けしております事、心よりお詫び申し上げます。 ビニール包装内で密閉状態となっていますので羽毛本来の臭いなどがこもってしまう事があります。 天日乾燥や外気にさらすなどしていただきますと軽減されます。 また、中の空 […]

続きを読む
アフターサポート
布団のふかふか感が無くなった

ご迷惑お掛けしております事、心よりお詫び申し上げます。 仕上がり品到着後、布団を袋から出し3~4時間の天日干しをおすすめします。ふくらみが回復します。叩いたりしますと生地や綿にダメージを与えてしまいますのでお避け下さい。 […]

続きを読む
アフターサポート
ポリウレタン素材の特性とは

ポリウレタン素材は、合成皮革やボンディング加工布、コーティング加工布などに使用され、多くの衣料に幅広く使われている素材です。 ポリウレタン素材には以下の特徴があります。 【ポリウレタン素材の特徴】 ・着用してもしなくても […]

続きを読む
アフターサポート
プリントが剥がれた

プリント加工のプリントは製造から2年~3年程度で剥がれ永久的なものではありません。 劣化の進行度は経験豊富な職人の見た目や感覚でも必ずしも判断することはできません。 また、衣類のデザイン上あえて、かすれた状態のプリントを […]

続きを読む
アフターサポート
布団に破れ、ほつれがある

ご迷惑お掛けしております事、心よりお詫び申し上げます。 一度お預かりの上、対応についてご相談させて頂ければ幸いです。 再処理のご用命は下記よりお願いします。 カジタク クリーニングアフターサポート窓口

続きを読む
アフターサポート
合成皮革が剥がれている、ひび割れしている

ポリウレタン素材(合成ポリウレタンを含む)が使用されているものは基本、取扱除外品とさせていただいております。 ポリウレタン素材による合成皮革は、時間の経過により劣化する性質があり、この性質は素材が製造されてから3年程度が […]

続きを読む
アフターサポート
衣類の汚れ残り

ご迷惑お掛けしており申し訳ございません。 該当衣類に汚れが落ちきれなかった旨の連絡票はついておりましたでしょうか。 連絡票がついていた場合はこれ以上の対応は難しくご容赦願います。 連絡票がついていない場合は再処理のご用命 […]

続きを読む
アフターサポート
返却された布団が入っていた袋はどうすればいいですか?

返却された布団が入っていた袋は、お手数ですがお客さまで処分していただくようお願いいたします。 カジタクへの返却は不要です。ご家庭の収納袋などにご活用ください。 尚、再利用は出来かねますので再度お申込みいただく場合は新たに […]

続きを読む
アフターサポート
衣類の表面がベタベタしている、斑状になっている

ポリウレタン素材(合成ポリウレタンを含む)が使用されているものは基本、取扱除外品とさせていただいております。 ポリウレタン素材によるコーティング加工は、時間の経過により劣化する性質があり、この性質は素材が製造されてから3 […]

続きを読む
アフターサポート
衣類にシミが付いてきた

お客様からのお問合せでの中で多くが『黄変』と呼ばれるものが原因となっています。 特徴として、食べこぼし、飲みこぼし、汁はねなどによる酸化があります。 水溶性汚れがドライクリーニングで除去されずクリーニング後に黄変してスポ […]

続きを読む
アフターサポート
生地表面に水ぶくれのようにぶくつき、筋状の剥がれが生じた

クリーニング時に、生地の表地と裏地の間に使用される接着芯地が剥離する事で生地の表面に水ぶくれや筋状の剥がれが生じる事があります。 接着芯地とは生地のハリを持たせたり、型崩れを防いだり、補強したりするために使用する接着剤が […]

続きを読む
アフターサポート
シームレスダウン剥がれ、破れ

シームレスダウンとは、ダウンジャケットのキルティングにあるステッチ(縫い目)部分に樹脂による圧着加工を行い、限りなく縫い目を減らした「ノーステッチ加工」または「シームレス加工」といわれる新技術によるダウンジャケットです。 […]

続きを読む
アフターサポート
生地表面に水ぶくれのようにぶくつき、筋状の剥がれが生じた①

ボンディング加工は、ポリウレタン素材を使用し生地と生地を接着剤で貼りあわせてある加工になります。 ポリウレタン素材(合成ポリウレタンを含む)が使用されているものは基本、取扱除外品とさせていただいております。 ポリウレタン […]

続きを読む
アフターサポート
【エアコン】清掃後にミスト状の水が出る

外気温と室内温度の差が激しい場合、結露した水分がミスト状になることがあります。 温度設定を26、7度程度に上げていただき、ご様子を見ていただけるようお願い致します。 上記ご確認頂き、改善しない場合は、下記フォームよりご連 […]

続きを読む
アフターサポート
【エアコン】清掃後にエアコンの電源が入らない

・主電源やリモコン電池の確認はされたでしょうか。詳しくは「 エアコンのリモコンが効かない」をご確認ください。 ・表示されているエラーコード、ランプ点滅の症状をご確認いただき、該当エアコンのお取り扱い説明書をご確認ください […]

続きを読む